ぶらりお出かけスポット 【放光寺】日本穴場めぐり(山梨県)~塩山にある「花の寺」~ 予備知識はほぼゼロ、行動は心の赴くままに!そんな気まぐれ旅行のときに訪れた観光スポットをご紹介。今回は武田信玄とゆかりのあるあのお寺のそばにある隠れた名所です!見学前の解説がうれしい「放光寺」Kとともに「竹中英太郎記念館」~「季節のお宿 ひ... 2024.09.28 ぶらりお出かけスポット山梨県旅行都道府県別
相撲観戦 秋場所に行ってきた!~2024年九月場所で両国国技館を徹底的に楽しむ~ 9月20日、Kとともに両国国技館で開催されている本場所13日目へ。本当は千秋楽に行きたかったのだが、チケットが入手できずにこの日の観戦となった。しかし、せっかく行くならたっぷり楽しもう! ということで、今回は13時から入場。ただいまKととも... 2024.09.21 相撲相撲観戦
旅行記 犬神家の旅籠屋 in 長野④【茂田井間の宿】中山道を実際に歩いてみる 「井出野屋旅館」を出たワタシたちは旧中山道を北西(京都)方面へ。ただ、この日のワタシは夕方からどうしても外せない仕事があったため、昼頃までしかHさんやNさんとともに行動できない。さてさて、どこまで行けるのやら…。望月であっちこっちに神社仏閣... 2024.09.17 旅行旅行記都道府県別長野県
旅行記 犬神家の旅籠屋 in 長野③【井出野屋旅館】現在は閉館したお宿の思い出 1976年公開の映画「犬神家の一族」にて、ある依頼を受けた探偵の金田一耕助が泊まったのが「那須ホテル」だ。ここで金田一は犬神家に寄寓している野々宮珠世の乗るボートが沈みかかっているのを目撃し、彼女の救出にひと役買う。さらに、依頼者である弁護... 2024.09.16 旅行旅行記都道府県別長野県
旅行記 犬神家の旅籠屋 in 長野②【望月宿】中山道のかつての宿場町 昼食後、怒濤の望月散策がスタート! ここからは望月の見どころを一気にご紹介!!それにしても、距離にして3kmほどの地域を3時間近くかけてガッチリ回るワタシたちって…。途中で国道142号のほうへ出て、その晩のプチ宴会のためのお酒やおつまみを探... 2024.09.15 旅行旅行記都道府県別長野県
旅行記 犬神家の旅籠屋 in 長野①【佐久市立 天来記念館】佐久が生んだ稀代の書道家 ワタシは横溝正史が好きだ。なぜなら小説の楽しさを最初に教えてくれた作家さんだからだ。横溝正史好きとして行きたいところは?横溝正史の作品はかなり読んだ。さて、次にしてみたいことはというと…横溝正史にまつわる土地に実際に行ってみること。そうなる... 2024.09.14 旅行旅行記都道府県別長野県
ぶらりお出かけスポット 【ナイオロップの滝】日本穴場めぐり(北海道)~名寄の森の小さな滝~ 決めてあるのはどの町に行くかだけ。そこに着いたら情報を集めて、そのときの気分で観光スポットめぐり。それでも面白いところは見つかるんですよ!「ナイオロップの滝」は地図の外!?名寄を旅行した際、SL排雪列車「キマロキ」のあとで訪れる。観光案内所... 2024.09.13 ぶらりお出かけスポット北海道旅行都道府県別
サイン収集 インパーソンの入り口~怖い顔した人格者アンドレ・ドーソン~ in person【イン パーソン】①(代理ではなく)本人が(直接)、自分で ②実物[本物]は ③容姿は「小学館プログレッシブ英和中辞典」より初めてメジャーリーガーに会える!ワタシがメジャーリーグに興味を持ったのは1995年。野茂英雄がロサ... 2024.09.12 サイン収集野球
旅行記 クマ食べたい! in 埼玉&群馬④【神流町恐竜センター】ライブシアターはけっこう怖い!? 何年か前のこと。恐竜と言えば福井県がパッと思い浮かぶけど、関東で恐竜の化石を見られる場所はないのかしら。…なんて思いながらマップアプリの某先生で何気なく観光スポットを探していたとき、たまったま発見したのが「神流町恐竜センター」だった。このと... 2024.09.11 旅行旅行記群馬県都道府県別
旅行記 クマ食べたい! in 埼玉&群馬③【不二洞】そばにはスカイブリッジも! この日、ワタシたちが最初に向かったスポットは鍾乳洞の「不二洞」。「不二洞」の謳い文句といえば「関東最大級」! 洞窟好きのKがこの言葉に惹かれないわけがなく、今回の旅行でもワタシたちの中ではセミファイナルクラス(メインはもちろんクマ)。それに... 2024.09.08 旅行旅行記群馬県都道府県別
旅行記 クマ食べたい! in 埼玉&群馬②【民宿旅館 不二野家】上野村の猟師さんのお宿 この日のお宿「民宿旅館 不二野家」(以下、「不二野家」)があるのは群馬県の上野村。「三峯神社」から「不二野家」へ向かう際、国道140号から埼玉県道43号 皆野荒川線に入って北上し、国道299号にぶつかったらそのまま群馬方面へ…というルートを... 2024.09.06 旅行旅行記群馬県都道府県別
旅行記 クマ食べたい! in 埼玉&群馬①【三峯神社】秩父の奥のパワースポット さてさて、今年のGWはどこに行きましょうかねぇ。なに? パワースポットの「三峯神社」に行きたいと。では秩父に泊まりますかね。いやお待ちを…秩父から群馬まで意外と近いじゃないですか。ちょっとばかし群馬でお宿を探してみましょうかね。…ワタシたち... 2024.09.01 埼玉県旅行旅行記都道府県別
ぶらりお出かけスポット 【田谷の洞窟】日本穴場めぐり(神奈川県)~鎌倉近くのかつての修行場~ 予備知識はほぼゼロでも、行ってみると楽しいところはいっぱい!今回は関東でも有数の観光地のそばにひっそりと佇む穴場をご紹介!厳粛な空気が漂う「田谷の洞窟」1回目は仕事の関係で、2回目は洞窟好きのKの希望で訪れる。電車の場合はJR東日本の大船駅... 2024.08.28 ぶらりお出かけスポット旅行神奈川県都道府県別
ぶらりお出かけスポット 【万治の石仏】日本穴場めぐり(長野県)~下諏訪に佇む不思議な石仏~ 予備知識はほぼゼロ、行動は好奇心の赴くままに…。そんな気まぐれ日帰り旅行のときに見つけた観光スポットをご紹介。今回はあの偉大な芸術家が絶賛した石仏ですよ!ユニークにしてシュールな石仏「万治の石仏」は「諏訪大社 下社春宮」(以下、「下社春宮」... 2024.08.21 ぶらりお出かけスポット旅行都道府県別長野県
相撲観戦 両国を訪れたら【相撲写真資料館】へぜひ!~国技館近くの隠れた名所~ 東京で本場所が行われる両国には、国技館以外にも相撲にまつわるさまざまなスポットがある。たとえばJR総武線・両国駅から歩いて5分ほどのところにある「回向院」。江戸時代とほぼ同じ位置にあるこの寺院は、かつては勧進相撲の中心だった。また、両国駅周... 2024.08.18 東京都相撲相撲観戦都道府県別
ぶらりお出かけスポット 【SL排雪列車キマロキ】日本穴場めぐり(北海道)~名寄に残る日本最後の編成~ 予備知識はほぼゼロ、行動は心の赴くままに…。そんな気まぐれ旅行のときに見つけた観光スポットをご紹介。車窓から景色を眺めていたら気になるものが…!?今となっては貴重な「キマロキ」編成乗っていたJR宗谷本線の列車がそろそろ名寄駅に着こうかという... 2024.08.17 ぶらりお出かけスポット北海道旅行都道府県別
ぶらりお出かけスポット 【小太郎ヶ淵】日本穴場めぐり(栃木県)~そばの「小太郎茶屋」にも注目!~ 予備知識はほぼゼロ、行動は心の赴くままに…。そんな旅行のときに見つけた観光スポットや神社仏閣などをご紹介。旅先で散歩していると、意外な発見があって楽しいんですよ!!静かな渓流といった趣きのある淵会社の元同僚であるHさん、Nさんと「塩の湯温泉... 2024.08.15 ぶらりお出かけスポット旅行栃木県都道府県別
ぶらりお出かけスポット 【大岳鍾乳洞】日本穴場めぐり(東京都)~おばあちゃんが守りつづけた秘境~ 予備知識はほぼゼロ、行動は心の赴くままに…。そんな日帰り旅行のときに見つけた観光スポットや神社仏閣などをご紹介。今回オススメするのは文字どおり「穴場」です!チャレンジコースはかなりの難関!?こちらの鍾乳洞には東京都道201号 十里木御嶽停車... 2024.08.11 ぶらりお出かけスポット旅行東京都都道府県別
ぶらりお出かけスポット 【妙楽寺】日本穴場めぐり(山梨県)~大月にある小さなお寺~ 予備知識はほぼゼロ、行動は心の赴くままに…。そんな日帰り旅行のときに見つけた観光スポットや神社仏閣などをご紹介。何気ないところにいろいろな見どころがあるんですよ!こぢんまりとした境内に大きな楠が!JR中央本線・梁川駅から「猿橋」まで散歩して... 2024.08.10 ぶらりお出かけスポット山梨県旅行都道府県別
MLB観戦記 JDFは流れ星のように… in マイアミ⑤~キューバ人のヒーローとの別れのとき~ 9月28日。8:30に起床し、今日もカップヌードルで朝食。10:00に球場へ向かう。そういえばマイアミに来てマイアミビーチに1回も行ってないが、この日も行く気はまったくなし。MLB観戦のときは試合中心で動くので、いつも観光名所は後回しになる... 2024.08.23 MLB観戦記野球